いす張り工房AMANOの作業日誌

石川県小松市を拠点に、ソファ・いすの張り替え事業を主に行っている「いす張り工房AMANO」です。 いす張り工房AMANOとはどんなことをやっているのかを、仕事の近況報告や思ったことを書くことで知ってもらえればと思い、不定期にはなりますが更新していきたいと思います。

アンティーク椅子座面張り

とうとう我が工房に夏の三種の神器のうちの二つ、

 

・自律型電気風発生装置(いわゆる扇風機)

 

・箱型電気自動冷気生成保存装置(俗にゆう冷蔵庫)

 

が導入されました。

 

のこりの一つ、

固形渦巻状発煙蚊回避装置をすぐにでも導入したい、いす張り工房AMANOです。

 

前置きが長くなりましたが、またまたLEONさんからアンティーク椅子の座面張りを依頼されました。

 

持ち込まれたときには本体も壊れており、座面もバネが抜け落ちてしまい、とても使えるような状態ではありませんでした。

f:id:amanoisu:20160709085155j:plain

 

本体の木部分の補修はLEONが行い、直ったものにうちで座面を張りました。

 

座面に背もたれや肘の部材が被ってくるので、そこをうまく仕上げるのが苦労しました。張り地に切れ込みを入れるのですが、一発勝負なのでこういうときは何度も頭の中でイメージしながら進めますが、ドキドキします。

 

仕上がりはこんな感じになりました。

f:id:amanoisu:20160709090118j:plain

 

張り地はこちらにおまかせということだったので、ちょっと渋いけれども地味になりすぎないものを選びました。

縁の仕上げも元の雰囲気を残したかったので、古金調の鋲で仕上げました。

f:id:amanoisu:20160709090516j:plain

後ろのこの部分が難しかった。

f:id:amanoisu:20160709090545j:plain

 

持ち主の方とは直接お会いできなかったので、反応は分かりませんでしたが、LEONさんからは良い反応をいただけました。

 

古いものが蘇えってまた使えるということはとても素敵なことだと思います。

手間や費用はかかってしまうかもしれませんが、それ以上のものを得られる気がします。

 

自分も、直してでも使いたいと思えるものをこれから先選んでいきたいと思いました。

 

そんなんしてると悩みすぎて何にも買えなくなってしまいそうですけどね・・・。

なんでも使ってみないと分からないですしね。